スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

1月, 2022の投稿を表示しています

1月28日

19時ごろ、諸用で渋谷へ。 飲み屋さんとかふつうにたくさんお客さん。でも、駅前の交差点は心なしか人が少ないかんじでした。 3月以降のライブの予定を立てたいんだけど、感染状況を気にするべきなのか、もはや気にしないべきなのかまったくわからず、また立ち往生の気分です。 でもそれはそれとして、何月に何したいとかは考えてます。 わりと具体的に。 そして制作も進めてます。 作ること、発表することはいつでもできる! インターネットに感謝ですね。 録音した歌にノイズが乗ってたり、勢いあまってctrl+Qでcubaseを閉じてしまったりして、今日はもうツルッツルなので看板です。 ノイズほんとやだ! なんじゃその「パチッ」は!! ctrl+Qが入力されたら「ほんとに閉じていいんですか?」ってポップアップ出してくれ!!!! かえで(麦)

1月25日

自分の曲を歌う練習をようやく始められました。 初めて歌ってみて、歌詞どんなかなとか、どういう歌い方でいこうかとかやってたんですが、アドレナリンリンリリンリンリンリリン。 2月のどこかから、聞いてもらえる状態にしていく予定です。 かえで

1月24日

精神科医の名越康文先生が、伝説のギャルゲー「ドキドキ文芸部」を分析しながらプレイする動画を見始めました。 「ドキドキ文芸部」とは 幼馴染のサヨリから強引に誘われ、文芸部に入部することになった主人公。 部員であるユリ・ナツキ・モニカ、そしてサヨリに囲まれた、ドキドキの文芸部ライフの深淵を覗いてメンタルを削られる、とっても有名な海外産ギャルゲーです。 名越先生をを知ったのは、これまたメンタル削がれる系大鬱ゲーム「Never Ending Nightmare」の 分析イベント動画 でした。 ゲームをスタートした瞬間、キャラクターや背景の描かれ方から、プレイせずともゲームのストーリーや本質を言い当てる名越先生。 その語り口に衝撃を受けすぎて以来、足繁く(指繁く?目繁く?)チャンネルをチェックしています。 名越先生が人の考え方の癖みたいなのを見るときに「体癖(たいへき)」という言葉をよく使われていて、体癖とはつまり、身体の重心の癖・歪み=感受性の癖、みたいなことらしい。 Wikipedia「体癖」 体癖は1〜12種まで分けられるとのこと。 私が何より面白いと思ったのは、この体癖の見方を、ギャルゲーのキャラにも適応しているところ。 「このキャラクターはこういう体の特徴があるから、こういう考え方をする傾向がある」 というような先入観をまずもって分析していくらしいんですが、人間が紙に描いたものでしかないファンタジーのキャラクターに、実在する人間を分析するための見方をあてがっていくんです。 そして不思議なことに、先生が見出す体癖と、そのキャラクターの性格が一致していると言える。。 非実在・2次元のキャラクターの体癖が、実在する人間の体癖と一致する。 不思議じゃないですか? でも、非実在であってもそれを描いているのが実在する人間なんだから、無意識的に反映・投影されて当然なのかな…? 「ドキドキ文芸部」分析動画は一本がかなり長くて、 全部見切るまでに時間がかかりそうですが(そしてたぶんまだ完結してない?) すっごく面白いので、最後まで見たいです。 ちなみに私、「ドキドキ文芸部」それ自体はプレイしたことがありません。 ネタバレまとめとかで見てるだけ。 だって怖いんだもん、、、笑 かえで

1月20日

30歳過ぎてからこっち、デコルテや脇、腕、脇腹、背中にアトピーが出るようになってきました。 脇やその周辺にアトピーが出ると、困るのはムダ毛処理。 サロンでの脱毛をしてないので、ムダ毛処理は手前で行うのですが、脇の処理をすると剃り跡が泣きそうなほどかゆくなってしまう(カミソリ負けなのかな)し、周辺にあるアトピーもつられて悪化するので、できるだけ剃りたくないのです。 半袖やノースリーブを着る機会がない冬は、もう全然剃らない。 まさに今、剃ってない期間最長記録を進行形で更新しているところです。 なので、シャワーを終えて、脱衣所でバスタオルを使っているとき 脇毛をたくわえた、アトピー跡がたくさんある体が 洗面台の鏡に映るわけなんだけど、 なんだかねえ。 その姿が、長い時を戦ってきた傷だらけの獣のようで 大変好ましく思ったのでした。 毛深いのも、アトピーも 良いとか好きだなんて思ったこと、一度もなかったんだけど。 感じ方が変わったんだねぇ。 大好きな Ashley Graham がたまに、毛が生えてる脇の写真をインスタに上げてて、私もこの傷だらけの獣ボディを見せてみたいって思うけど、そんなは勇気はまだ全然ないです笑 髪の毛は見せられて脇毛は見せられないって謎だよね。 ヌードだって、アンダーヘアは生えてても脇は生えてないでしょ大体。 同じ毛なのに! かえで

1月19日

神は沈黙できるから神なのだ。 沈黙はどんな誰でも包み込む。 言葉を発し行動する人間は、それだけで誰かを救うかもしれないし、他方では誰かを足蹴にしているかもしれないのだ。 私は沈黙できない人間として腹をくくらねば かえで

1月12日

表参道に ある新潟のアンテナショップ「 N'ESPACE 」(ネスパス)へ行ってきました。 東京に来て10年、初めてのネスパスでした。 というのも、 アンテナショップってどっちかというと、”お客様向け”のお店だと思っていたんです。 その土地で生まれ育った人が日常的に買うものではなく、 その土地へ観光に来てくれた人がお土産として買うものが売っている。 それがアンテナショップ。 お土産は新潟へ帰ったときに買うし、 「新潟のお土産品を自分のために買う」ということもあまりしない。 だから行く機会がなかったのだと思います。 でもね今日初めて行って、その先入観は間違いだったとわかりました。 だって、 初めて来た新潟のアンテナショップ。 買っちゃうよね…こんなのあったら… pic.twitter.com/eBbkTuuHel — 小林楓/Kaede.KBYS⚡️ (@kaedekobayashi) January 12, 2022 ぽっぽ焼き売ってたんだよ…!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ぽっぽ焼きというのは、黒糖?の細長い蒸しパン? みたいな(曖昧) 夏祭りのときとかに屋台で買ってくるやつなんです。 ほかほかで、適度に甘くて、 うっすくて茶色いシャラシャラの紙に包んで渡される。 …ぽっぽ焼きとは何者であるかなんて、今まで考えたことなかった笑 今日ネスパスで、大東京は原宿で出会ったからこそ このぽっぽ焼きというソウルフードは私にとって一体なんなのかを考え、感じながら レンジでチンして食べてました。 ネスパスさんごめんなさい。 ネスパスは新潟出身者へも間口が開かれた場所だったんですね。 誤解してました。 もう一気に好きになっちゃった笑 今日は時間があまりなくてすぐ出てきてしまったので、 次はもっとゆっくり楽しみに行きたいです。 地下にはご飯食べるところもあるとのこと? ウェブサイトを拝見したら、 イベントスペースへの出展者を募集 されていて 私、歌いに行きたい。 でもイベントってそういうことじゃないよね…笑 六本木であった 潟コン へ呼んでいただいて歌ったこともあります! どうですか!>ネスパスの方 かえで

1月10日

何か書きたいと思っていざこのページに差し向かうと、はて何を書こうか、何も出てこないのが常。 こういうときは基本に立ち返って、今日何をしたかを記してみます。 ・歌詞書く ・仮歌入れる ・ライブの準備 ・友人にLINE ・ごみすて ・シャワー ・冷凍のチーズケーキをついに食べた ・冷凍のベリーを溶かしてそれをかけて食べた ・うまい ・トイレそうじ ・明日やることを書き出してちょっとげんなり ・本を読みたいんだけど、家だとなかなか読む気にならないのはなぜだろうと思う ・私にとって家は本を読む場所じゃないらしい ・電車とか、新幹線とか、喫茶店とか、居酒屋で読むことが多かった ・だから家にいると時間を作れないのか ・なるほど ・1日1時間でも外へ本を読みに出ようかな ・そうじゃないと積読がなかなか解消されない、、 ・でもまだ寒いじゃん ・今日はこれから「笑神様」をTVerで少しみて寝る ・箇条書きってなんでこんなに楽に書けるんだろう ・文と文を繋げる必要がないからかもしんない ・明日は早く起きたい ・おやすみなさい ・かえで

1月6日

水曜日の朝に腹痛で目が覚めて、今日もそこはかとなく痛いなーと思っていたら、なんのことはないお月様でございました。 下腹部をぎゅうっとつよく掴まれるような、にぶ〜い痛み。体を起こしていられないほど痛かった。。 今はもう大丈夫みたいです。 やれやれ。 お月様ってしんどいときは本当にしんどいんだけど、毎月来ると安心しませんか?>女体の皆さま 問題なくサイクルしてくれてるんだなって。 あとさっきふと、あと20年くらいで終わるんだって気付いてしまって、そのときのことを思うとちょっと切ないです。 閉経も人によってさまざまらしいよ。 健康なままパッと終わる人、ホルモンバランスの崩れから体調不良が続く人。。 ( ジェーン・スーと堀井美香のポッドキャスト で聞いた) 自分のときはしんどくないといいなぁ。 と願いながら、おなかあっためて寝ます。 おやすみー かえで

1月4日

明けましておめでとうございます。 2022年も相変わらずな感じで書いていきます。 今年もよろしくお願いいたします。 本日は今年初の「外に出る」仕事でした。 予定より30分くらい早く現地の最寄駅に着。 朝ごはんを食べてなかったので、 駅前のベンチでコンビニサンドイッチを食べてたときの話。 最近あったかい飲み物がおいしくて、 我が家のレギュラーメニューであるコーヒーのほかにも 緑茶・玄米茶などを仕入れては飲んでいます。 これまでは外出するとき、ペットボトルの水を買っていたんだけど 家にこれだけ飲み物の種があるのに、外で買うのもなんだかな。 と思い、長らくしまってあったポットを洗浄。 最近仲間入りした新メンバー、プーアール茶をつめて持ってきていました。 きょうは天気がむっちゃ良かったですね。 「早く来すぎてよかったー」 なんて思いながらサンドイッチを食べきって、ポットの蓋をあけたわけなんですが。。 ポットの保温力ってすごいね。 ぜんっっぜん飲めなかった。 飲み口を唇につけて傾けてはみるんだけど、迫りくる湯気とお茶の熱気から危険信号がビシバシ出てて、全然勇気がでない笑 意を決してちょっっっっとだけ口に滑り込ませて、 火傷して、諦めました。 あれはなんだ、最初につめるときに温度調節をしなければいけないわけだね。 最初に言ってよ! いや気付けよ。 かえで